top of page
ロゴ白.png

ランドセルのこだわり

LINE_ALBUM_OEM_220817_17.jpg

大切なのは軽さではなく
体にしっかり働く
質の良い補助機能

ただ「軽い」だけでは体の負担は減りません。

お子様の体の負担を減らすには、

お子様の体にきちんと働く、質の良い機能がついていることです。

グレイスボヌールのランドセルは低身長や細身、足の長いお子様でも​

​背中にフィットしやすくなるように設計しています。

とにかく重そう!

​なんとか負担を減らしたい!

先輩ママAさん 1年生男の子

 .png
背カン.jpg

​ウィング背カン

体の負担を減らすために考えられた「立ち上がり背カン」の中でも左右が独立して動くウィング背カンを搭載しています。6年間でお子様が大きく成長しても首の太さや肩幅の変化にも対応しやくすくなっています。

IMG_9222 のコピー.png

クッションベルト

肩にかかる負担を最大限減らせるように、衝撃吸収のクッションの入ったベルトを搭載。形状安定樹脂が内蔵され、使うほどにお子様にの肩の形にフィットしやすくなる機能を搭載しています。

背当て.jpg

背当て

背中にぴったりくっついて負担を分散できるように、たっぷりと厚みをもたせ、クッション性の高い素材を使用し、よりお子様の背中の形に沿いやすい形状に考えています。

LINE_ALBUM_OEM_220817_30.jpg

安全と使いやすさの機能

安全や使いやすさの機能ももちろん妥協しません。

軽量化やデザイン性のために安全性が損なわれてはならないとグレイスボヌールは考えています。

大切なお子様の毎日の通学が安心、安全に送れるよう

しっかりと機能を備えています。

1人の通学路、事故や事件に巻き込まれないか心配。

先輩ママBさん 2年生の女の子

13808 (1).png
IMG_9261 のコピー.png

安全ナスカン

横のフックには一定の力が加わると自動的に外れる安全機能を搭載したナスカンを使用しています。​エレベーター、車などに万が一巻き込まれてしまった場合も安心です。

自動ロック.jpg

ワンタッチロック

まだ細かい動作が難しいお子様でも締め忘れの心配がない、ワンタッチロックを搭載しています。​金具が当たると自動的に錠前が回転して閉まります。

IMG_9266 のコピー.png

防犯ブザー用ナスカン

使いやすさにこだわって、防犯ブザー用のフックもナスカンを搭載しています。​鍵の付け外しなども、より簡単にすることができます。

持ち手.jpg

持ち手

ロッカーの出し入れや、少し持ちたい時に便利な持ち手がついています。重くてもしっかり持てるように丈夫な持ち手を搭載しました。

反射板2_edited.jpg
反射板3_edited.jpg
反射板.png

全方向反射板

暗い中でもお子様をしっかり守る反射板も、もちろん前、後ろ、横の全方向に搭載しています。学童などで帰りが遅くなるお子様へも安心です。

​丈夫さと使い勝手のよさ

荷物が多い現代の小学生。特に月曜日や金曜日などは

体操着や上履きも増え、手持ちが出てしまうのも当たり前。

小さくて困ることがないように大マチは標準より大きな容量に、

​他のポケットも使いやすさにこだわり、

​やんちゃに使っても気にならないように強い素材を使っています。

沢山入る大容量が便利!

​乱暴なので丈夫な方がいい!

先輩ママCさん 4年生男の子

cmyk_13720_color.gif
LINE_ALBUM_OEM_220817_14.jpg
IMG_9657 のコピー.jpg

A4フラット
ファイル対応

​内寸横幅約23.5cmの大きな大マチでA4サイズのプリントをまとめたファイルもしっかり入るサイズです。

IMG_9250 のコピー.png

​安心の大容量

荷物が入らなくて困る!なんてことがないように、大マチは標準以上のマチ幅をすべてのランドセルで搭載し、小マチやポケットも、それぞれ使いやすさにこだわっています。

IMG_9261 のコピー.png

しっかりとした芯材

6年間形がくずれず、やんちゃなお子様でも安心して使えるように、強い素材の芯材を搭載しています。

bottom of page